謝謝


11日の日、学芸会で頑張ったご褒美に、園長先生がドーナツをくれました。
ミズカはそれを大事そうに、食べずに、「お兄ちゃんのお誕生日にあげるわ!」と残していました。

昨日はミズカが「お母さん、いっつもおんなじピアスやから、お仕事したお金で新しいの買ったら?」
私が「お母さんそんなん、、自分のために使うお金なんかないわあ!」
と言うと・・・「自分が働いたお金なんやから、ちょっとは自分のために使ったらいいんや!!」
と、怒っていました。笑

私が子供の頃は、確実にこんな風じゃなかった。常に自分のことしか考えてなかった。ミズカは私よりもずっと考えている。だから私は、その度に背筋がピシッとする。

***
ナリヤのクラスのコシムラ君。ナリヤに『コシム監督』とあだ名を付けられてるそうで、、、ごめんね、コシム君。。。

ミズカの幼稚園でお餅つきがあり、プラスティックの大きなお皿が要るので、前日に用意しといたら、朝ナリヤがランドセルに入れて持って行っちゃいました!おいおいー!!!!!何で持ってくねーーーーん!!!!!
そしてナリヤは、5時間目にやっと”あれ?”と気づいたんだそうで。
もう笑うしかない。